人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨時の旗頭山


近くに用事があったので、
ついでに旗頭山に寄ってきました。
旗頭山は豊川市と新城市の境にある小山で
標高は100mにも満たないので丘と言ってもよい山です。
ここは地質が他と異なるらしく独特の植生を持っています。
この時期はそれほど花が期待できないかとも思いましたが、
今までにこの時期に訪問したことがないので、
行ってみれば新たな発見があるかもということで
少しばかり期待も持って登ってみました。

入口駐車場の看板
旗頭尾根古墳群の説明があります。
積石塚古墳が約40基あるということで、
愛知県では東三河だけに見られるものだそうです。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23301982.jpg


隣の墓地の脇を通っていきます。
この山全体がいつの間にかフェンスが設置されていて、
ひもで結んだとびらを開けて入るようになっていました。
侵入者または動物に困っているのでしょうか。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23313267.jpg


いい風景ですね。
ときどき思うのですが、
時代劇の決闘を撮影するのにぴったりだと思います。
しかし、かわいい花を蹴散らすのもまずいなあ。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23304439.jpg


積石塚の説明があります。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23322441.jpg


頂上からの風景。
本宮山が中央に見えます。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23334395.jpg


シモツケがいっぱい咲いたあとがありました。
あと2週間ぐらい早く来れば、
花だらけの風景が見られたでしょう。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23341429.jpg

梅雨時の旗頭山_e0293913_23343188.jpg


カワラナデシコがありました。
まだ梅雨なのに秋の七草ですか。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23353333.jpg


スズサイコのようです。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23354932.jpg


フェンスの外も少し歩いてみました。
ヤナギハナガサでしょうか。
梅雨時の旗頭山_e0293913_233667.jpg


これは何だか分かりません。
園芸物が逸出したものかな?
梅雨時の旗頭山_e0293913_23361889.jpg


ネジバナがありました。
ひょろっとして薄い色のネジバナです。
梅雨時の旗頭山_e0293913_23373669.jpg


アカバナユウゲショウ
梅雨時の旗頭山_e0293913_23394681.jpg


ほんのわずかな時間ですが楽しむことができました。
ひと月に1回ぐらいは見ておきたい山です。
by harahira2 | 2015-06-28 21:26 | 弓張山系


<< 7月の石巻山 葦毛湿原のヒメヒカゲ >>